こんばんは!
広報担当のSAKIです。
本日もブログをお読みいただき
ありがとうございます![]()
今回のジュエリー解説では、
皇帝の石と称された希少石
『アレキサンドライト』とその『キャッツアイ効果』
について解説します![]()
昼夜で表情を変える
希少な宝石
アレキサンドライトは
世界三大希少石の1つで
”変色性”という珍しい特徴を持つことから
「神様のいたずら」と称される
神秘的な希少石です![]()
アレキサンドライトにおける
”変色性”とは、
日光の下では
深い青緑色の輝きを放ち、
白熱灯の下では
赤紫色の輝きを見せてくれる
魔法のような特徴があります![]()
![]()
このことから、
昼のエメラルド
夜のルビー
と呼ばれることもあります!
昼と夜で全く違う表情を見せてくれる
アレキサンドライトは
宝石コレクターからも
絶大な人気があるそうです![]()
![]()

”皇帝の石”称され
ブームを起こす
アレキサンドライトは
1830年にロシアのウラル山脈鉱山で
発見されました。
昼間の太陽の下では青緑色に見えるため、
最初はエメラルドと認識されていましたが
夜ライトの下で赤紫色に変化したことから
エメラルドではないと判断され、
その特性の珍しさからすぐに話題の石となり
当時のロシア皇帝ニコライ1世に
献上されました。
献上された日が
皇太子で時期皇帝の
アレキサンドル2世の誕生日で
あったことから
”アレキサンドライト”と
名付けられたと言います。
また、ロシア軍の軍服が赤と緑で
あったことから
国民の間で人気の宝石となったそうです![]()

希少石×キャッツアイ
アレキサンドライトの中に
猫の目のような光の筋が現れるものを
アレキサンドライト キャッツアイと呼びます
これは石の繊維状組織が1つの方向にあるため
光を当てた時に宝石の一番厚みのある部分に
線状の光が現れるように見えます![]()
アレキサンドライト自体が
希少石であり
さらにキャッツアイが
見られるものは
本当に希少です![]()
Sherry ranticcaでは
そんなアレキサンドライトキャッツアイを
特別入荷しています![]()
実際にアレキサンドライト
キャッツアイに光を当てると
![]()

美しいキャッツアイと
ロイヤルパープルが
一層輝きます![]()
![]()
この素晴らしい
「アレキサンドライトキャッツアイ」を
使用した作品は
本記事の最後に、
詳細記事をリンクしているので
ぜひ最後までご覧ください![]()

アレキサンドライト
キャッツアイの意味合い
アレキサンドライトキャッツアイは
アレキサンドライトのパワーと
キャッツアイの効果
を併せ持つ独特な力があります![]()
どのような力なのか
具体的に見ていきましょう![]()
***************
◆才能開花
潜在意識に働きかけ、
隠れた才能が開花できるように
サポートをしてくれます。
◆精神を癒す
疲れた心を癒し、ネガティブな感情が
起きないように守ってくれます。
失った自信を回復する力もあります。
◆直感力を高める
直感力を高め、良いエネルギーか
悪エネルギーかを直感的に見極め
トラブルを回避します。
良いチャンスをキャッチして
幸運を呼ぶ効果もあります。
◆邪気や災から身を守る
邪悪なものや人を寄せ付けない力
があります。
邪気払いのお守りとしてオススメです。
本質を見極め、嘘を見破る力も
発揮するでしょう。
***************
レア中のレアである
アレキサンドライトキャッツアイ![]()
一生に一度出会えるかわからない
貴重な煌めきを一目見たら
心に焼き付いて離れないでしょう![]()
![]()

人気ブランドMasPender.から、
様々な種類のサファイアを使用した
リーフリングシリーズ
が誕生しました![]()
アレキサンドライトキャッツアイリングは
キャッツアイがバランス良く現れ、
色味もブルーグレーを軸に
ブルーグリーン、ロイヤルパープルと
様々な表情が見られる、
かつてないクオリティのリングです![]()
このリングに関するスタッフたちのブログ記事も
ぜひご覧ください![]()
◆MasPender.プロデューサー秋山真澄のブログ
https://ameblo.jp/ranticca/entry-12691782882.html
◆ヒーラーtomomiのエネルギー解説記事